|
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、イベントの中止や日時が変更になる場合があります。
事業の詳細につきましては、決定次第お知らせいたします。
事業名 | 開催日時 | 備考 |
---|---|---|
小野さつき訓導遺徳顕彰映画上映会 (開催終了しました) |
令和2年8月29日(土曜日) 9時30分から10時20分 11時から11時50分 13時から13時50分 14時30分から15時20分 |
全席自由 入場無料 先着200名 各回とも内容は同じです 上映の10分前が入場締切となりますのでご注意ください 詳細についてはチラシをご覧ください |
髙橋直人絵画展 (開催終了しました) |
令和2年9月5日(土曜日)から9月20日(日曜日) 8時30分から17時30分まで |
入場無料 令和2年9月7日(月曜日)のみ休館 詳細についてはチラシをご覧ください |
音楽アウトリーチコンサート 『フルートとピアノの調べ』 (開催終了しました) |
令和2年9月19日(土曜日) 開場13時30分 開演14時 |
入場料(全席指定) 大人500円、中学生以下無料 令和2年8月19日(水曜日)午前10時からチケット発売 |
第5回加川広重アートプロジェクト 『地平と銀河 360°の絵画空間へ』 (開催終了しました) |
令和2年 10月3日(土曜日)から 10月11日(日曜日)まで |
入場無料 |
三井住友海上文化財団ときめくひとときコンサート 邦楽四重奏団が織りなす和の旅~古典から現代へ~ (開催終了しました) |
令和2年11月8日(日曜日) 開場13時30分 開演14時 |
入場料(全席指定)大人1,000円、中学生以下無料 9月24日(木曜日)午前10時から、文化会館窓口にてチケット発売開始 (電話受付は13時30分から開始) |
令和2年度蔵王町文化財講演会 『中世の城館から蔵王町の歴史を掘り下げる』 (開催終了しました) |
令和2年 11月15日(日曜日) 開場10時 開演10時30分 |
全席自由 入場無料 |
第44回蔵王町文化祭(蔵王ふるさとファンタジー、蔵王町民謡舞踊発表会) | 11月23日(日曜日) 11月24日(月曜日・祝日) 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、開催中止となりました。 |
入場無料 |
ございんドライブインシアター(開催終了しました) | 令和2年 11月27日(金曜日) 18時から |
入場無料 駐車スペースの予約を電話にて承ります |
NHKラジオ第1『民謡をどうぞ ふるさとデリバリーin蔵王町』公開収録(開催終了しました) | 令和2年 12月10日(木曜日) 開場13時30分 開演14時 |
入場無料 11月11日(水曜日)午前9時から、文化会館窓口にて入場整理券配布開始 ※電話受付は行いません |
蔵王の伝承芸能まつり | 2月14日(日曜日) 開演時間未定 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、開催中止となりました。 |
入場無料 |
音楽の絵本コンサート | 令和3年 2月21日(日曜日) 開場13時30分 開演14時 |
令和3年1月8日(金曜日)午前10時から、文化会館窓口にてチケット発売開始。 (電話受付は13時30分から開始) 入場料(全席指定) 【前売】大人1,500円、高校生以下1,000円 【当日】大人2,000円、高校生以下1,500円 |
ございんまつり2021 |
3月6日(土曜日) 開始10時 終了14時(予定) 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、開催中止となりました。 |
|